低カロレシピ*えのきと白滝の明太子炒め

ダイエット…引き続き継続中です。
低カロリーのおかずもちょこちょこ作っています。
そしてついに、運動もしないといけないという事で
「エアロバイク」を購入しました!!

有酸素運動~ですよ~

10分もこげば、脈拍も上がって足もプルプル

続くかどうかはやる気次第だけど
せっかく落とした体重がリバウンドしないように
頑張らないとねー

食事も引き続き注意していきます!

低カロリーの白滝はいいですね

白滝と明太子だけじゃなく、えのき茸を加えて
シャキシャキの歯ごたえもプラスしました♪
明太子のプチプチ感も美味しい食感なのです

だんな弁当にも入れましたよ~。
今年の健康診断では、去年より体重が4kg減って
血圧も標準値になった旦那・・・
先生に「頑張ったね~」と褒められたそうです(笑)
(しかーし!胴囲は増えていたというのは内緒。)
中年になってからのダイエットは難しいわよ

頑張ってエアロバイク乗らないとねー


* - - - 材料 - - - *
白滝 ・・・ 1袋
えのき茸 ・・・ 1~1/2袋
明太子 ・・・ 1/2~1腹
あさつき ・・・適量
刻み海苔 ・・・適量
★調味料★
白だし ・・・大さじ1
酒 ・・・ 大さじ1

* - - - 作り方 - - - *

水を入れて沸騰させて2~3分茹でたらザルにあげて
冷まして食べやすい長さに切っておく。

明太子は皮に切り込みを入れて出しておく。
あさつきはみじん切りにする。

しっかりと水分を飛ばし、一度皿に取り出す。

えのき、塩ちょっぴり(分量外)をしてしんなりするまで炒める。

明太子、白だし、酒を加えて全体がよく混ざるように炒める。
水分が少し飛んだら火を止めて、
あさつきを加え混ぜ合わせたら出来上がりです。
※刻み海苔が良く合いますよ♪


* M E M O *
★最初の白滝の乾煎りをしっかりとすると、味が良く入りますよ♪
★明太子→ たらこでもOK
★塩分は、明太子やたらこなどによって違うのでお好みで加減して下さい。






* レシピブログのランキングに参加中です。 *
応援していただけたら嬉しいですっ

スポンサーサイト

「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。