お茶碗で食べる? 炊飯器おまかせ簡単ピラフ

このピラフを炊飯器で炊いていると
「いい匂~い♪今日のご飯なぁに~?」と お鼻をクンクンの娘。(笑)
簡単でとっても美味しく炊けるんですよ

いつでもお家にあるような材料ばかりで作るので
これは、我が家のお助けメニューです♪
作り方は、私がいつもやっている感覚なので
お好みで調整してみて下さいね。



半熟に焼いた卵をのせてオムライスにしたり、
ホワイトソースをかけて焼いて ドリアも美味しい

ご飯を炊飯器に任せている間に他の料理が作れるし、
子供も喜ぶので このピラフはグゥですよ~(笑)

* 材 料 *
米・・・3合
玉ねぎ・・・1/2個
にんじん・・・1/3本
ツナ缶詰(野菜スープ煮)・・・小さい缶1缶(80g)
コーン缶詰・・・お好みの量
調味料【A】
●ケチャップ・・・大さじ3~4
●塩・・・小さじ1
●チキンブイヨン(粉末)・・・6g
※コンソメでもOK。
バター・・・適量
ブラックペッパー・・・適量
* 作り方 *
①
玉ねぎ、にんじんは、みじん切りにする。
②
米を研いで炊飯器に入れて、調味料【A】と、ツナ缶を汁ごと加えて
普段ご飯を炊く時の水加減より少な目に水を入れてよくかき混ぜる。
みじん切りの玉ねぎとにんじんも加えて 軽く混ぜ合わせたら
スイッチを入れて炊く。(メニューに「炊き込み」などがある場合はそちらで。)
③
炊き上がったら、コーン、バター、ブラックペッパーを入れて
10分間蒸らして全体をよく混ぜ合わせて出来上がり。
* m e m o *
コーンは、一緒に炊くと柔らかくなって潰れてしまうので最後に加えます。
バターの量は、10g程度を入れますが お好みで調整して下さい。
ツナ缶の他に、ウインナーを入れても美味しいです♪


* レシピブログのランキングに参加中です。 *
スポンサーサイト

「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。