* 材料 *サーモン(刺身用) ・・・ 250g
玉ねぎ ・・・ 1/2個
パセリ ・・・ みじん切り 大3
長ネギ ・・・ 1/4本 *適量
レモン ・・・ 1/2個
* 調味料 *ガーリックバター ・・・小2
塩 ・・・小1
ブラックペッパー ・・・適量 (お好みで加減して下さい)
*[ 盛り付け ]* レモン くし切り
------------------------------------------------------------* 作り方 *1、サーモンは三等分に切り、玉ねぎは薄切りにしておきます。
2、パセリをみじん切りにして、スライスしておいた玉ねぎと混ぜ合わせ、
本体に先に入れます。
3、続いてサーモンを入れて塩をふり、ブラックペッパーは多めにふります。
(あらびきの方が風味がいいですよ♪)
4、サーモンの上にガーリックバターをのせて中フタを「閉」にして外フタをして
レンジで
8~9分加熱します。
5、器に盛り付け、くし切りにしたレモンを添えます。
(塩味が薄い味付けなので、いただく時は たっぷりレモンをかけて下さい。)
------------------------------------------------------------* ポイント *我が家はサーモン好き?!
★サーモンのしょーゆバター蒸し ★鮭とワカメちゃん …はコチラ
今回は市販の「ガーリックバター」を使いましたが、無い場合は
簡単にバターとにんにくで応用する事も出来ます。
前に私が勝手に作っていたレシピなので、かなり適当なんですが・・・(笑)
@1 バターを器に入れて常温にして柔らかくしておきます。
@2 チューブにんにく(お好みの量)と、みじん切りのパセリを
バターに混ぜ、塩こしょうで味を整えます。
★ チューブにんにくではなく 生にんにくを使う場合は、そのままみじん切りに
した物を入れてもいいのですが、匂いをもっとマイルドにしたい時は、
にんにくを茹でると良いらしいです。(牛乳で茹でると更にマイルド)
みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで焦がさないように炒めると
香ばしい感じに仕上がります。
★ ↑のレシピで自分好みに作ったガーリックバターを味見してみよう♪
* *
ガーリックトースト * *
【用意する物】バケット又はフランスパン、ガーリックバター
カットしたパンに、ガーリックバターを塗ってトーストして出来上がり♪
市販の「ガーリックバター」はとても便利です。
我が家では、ガーリックトーストにしたり、魚介類、鶏肉などを焼く時などに
よく使います。市販の物は、色々なスパイスも入っているので風味もいいです。
スーパーの、バターやチーズ売り場に売っています。是非食べてみて下さい♪
クック膳で加熱したサーモンは、とてもフワフワしていて柔らかくて美味しいです。
刺身用のサーモンなので脂ものっているし、骨も無いので食べ易いですよ。
------------------------------------------------------------■おすすめ■

Oisix(おいしっくす)【子供に食べさせられる安全な食材宅配サイト
★Oisix(おいしっくす)の食品はとても美味しいです。
まずは、おためしセットで美味しさを確かめてみて下さい♪
⇒Oisixおためしセットのレポート&紹介(5/4)はコチラ♪★「クック膳」のレシピ本です。
★発売中★
「クック膳」の感動レシピ―電子レンジで「簡単」「ヘルシー」「超おいしい」!
千葉 真知子 (著) 価格: ¥1,680 (税込)送料無料
★ クック膳を【楽天市場】で探す?★ コチラにないクック膳レシピは・・・ファイル移動中なので・・・
Diaryです。CATEGORIE 【おすすめ】クック膳レシピにすべてあります。
スポンサーサイト
*・・・ 拍手機能について ・・・*
「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。