[タラゴン] ★ミックスビーンズのヘルシーサラダ♪



レシピブログのレシピモニター参加中です。



スパイスの瓶を目の前に、
「このスパイスは、どんな料理に使ったらいいのかなぁ…?」
と 色々と悩んでいます

でも、今まで無かったスパイスがあると、
普段いつも通りに作って食べていたメニューもオサレに変身しますね(笑)
これからも、「コレ入れちゃおうかな~

色んな料理にちょこちょこ入れてしまいそうな予感・・・




今回は、いろいろなお豆をピクルス風に漬けてみました

スパイスは、甘い香りのするタラゴンとカワイイ赤い粒のピンクペパー。
私、、タラゴンの甘い香り・・・好きです

漬け酢には、ワインビネガーとりんご酢を使ったので
ツンとする強い酸味がなくまろやか~です。
スパイスの複雑な香りもお豆につくので美味しい

サラダにしたり、ちょこっと料理の付け合せにおすすめ♪
つまみ出すと止まらない・・・クセになる美味しさです。。。
ワインやビールにもよく合いますよ~





サーモンは。。。。
お刺身用のサーモンをサイコロ状に切って 小麦粉をまぶして
オリーブオイル、にんにく、鷹の爪、クレイジーソルトで焼いた物です。



■タラゴン■
鶏肉、卵、魚介特に海老など、どちらかというと繊細な素材とよく合い、
甘い芳香が独特で、使い慣れると結構“クセ”になる風味といえます。
フランスのエスカルゴ(かたつむり)料理にも欠かせないスパイスです。
■ピンクペパー■
スパイスの中ではもっとも香味が弱いかもしれません。
形は似ているがペパーの香味はなく、ペパーとは全く別の植物です。
加熱には向かず、サラダやカルパッチョなどの仕上げにふるという使い方がよい。


* レシピブログのランキングに参加中です。 *

...read more
スポンサーサイト

「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。