◇だんな弁当◇舞茸とにんじんとちくわのツナ煮(保存食)

・卵焼き(カニかま入り)
● 舞茸とにんじんとちくわのツナ煮
・かにシュウマイ
・焼き鮭
・ごぼうサラダ、ミニトマト

保存食というか、常備菜っていうのかな?

茶色いおかずだけど、旨みたっぷりなかおずです。
ノンオイルの野菜スープ仕立てのツナ缶詰を使っています。
調味料はお好みで加減して下さい。
ご飯に混ぜても美味しいです


● 舞茸とにんじんとちくわのツナ煮 ●
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*材料*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・舞茸・・・1袋
・ちくわ・・・2本
・にんじん・・・1/4本
・ツナ缶詰(野菜スープ)・・・80g
・ごま油・・・適量
【調味料A】
・めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ4~5
・水・・・大さじ2
・酒・・・大さじ1
・みりん・・・大さじ1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*作り方*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
舞茸→ 小分けにする
にんじん→ 薄切りにして千切り
ちくわ→斜めの薄切り

舞茸、にんじん、ちくわに塩(分量外)を少々ふって
焦がさないように炒める。

【調味料A】を入れて
汁気が少なくなるまで煮詰める。
※途中、味をみて調味料を調整してください。※
★ お好みで白ごまを加えて下さいね♪


・塩豚の南蛮漬け風
(塩豚、にんじん、玉ねぎ、長ねぎ)
・ぎんなんがんもどきの煮物
・ゆで卵、カニかま、ごぼうサラダ、ミニトマト
・つぼ漬け
● 舞茸とにんじんとちくわのツナ煮 ●
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
この日のお弁当は、私が食べました(笑)
自分で作ったお弁当だけど
食べてみると、色々と気が付く事がありますね・・・




フォト蔵【アルバム】お弁当。


* レシピブログのランキングに参加中です。 *
応援していただけたら嬉しいですっ

スポンサーサイト

「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。
2011-04-04(Mon) |
★お弁当などなど。|
0|
0