
豚肉の成分、ビタミンB1・B5(パントテン酸)は、疲労回復などに・・・
又、コラーゲンもあるので、肌荒れの改善 美肌効果もあります。
これから夏に向けて、食欲も落ちたりすると思います。そんな時は、豚肉が大活躍です。
クック膳の煮豚は、すべて材料を入れて加熱するだけなので、簡単です。
簡単な「冷しゃぶ」なんかもあるけれど、厚めにスライスしてモグモグ
食べ応えのある「煮豚」も おつまみにはピッタリの一品です♪

* 煮豚サラダ * 爽やか風味 *
煮豚に煮汁を少しかけて、かいわれ大根、長ねぎを斜めに薄切りにして水にさらした物を
混ぜ合わせて上に乗せて 白ごま、レモンもパラパラっと・・・♪
●クック膳レシピ*煮豚(ゆで豚)のレシピは、続きに・・・・●
●クック膳レシピ*煮豚(ゆで豚)●
* 材料 *豚肩ロースかたまり ・・・ 320g
長ねぎ ・・・ 青い所1本分
しょうが薄切り ・・・ 4~5枚
にんにく薄切り ・・・ 4~5枚
(チューブのにんにくなら 小1くらい)
* 調味料 *水 ・・・ 1カップ
塩 ・・・ 小1強
ブラックペッパー ・・・ 少々
* つけ合わせ *長ねぎ、かいわれ大根、レモン
------------------------------------------------------------* 作り方 *1、長ねぎは青い所1本分を適当な大きさ切り、しょうが、にんにくもスライスしておく。
2、本体に 豚肩ロースかたまり、長ねぎ、しょうが、にんにく、水、調味料を入れて
中フタを「閉」にして外フタをして、レンジで
12~13分加熱する。
3、加熱が終わったら、フタをしたまましばらく置いておく。
(余熱で更に火が通るし、味もしみ込むので。。。)
フタを開けて様子を見て、加熱が足りないようだったら加熱時間をプラス。
4、豚肉を取り出し、スライスして付け合わせの野菜と器に盛り付ける。
※このレシピは、500Wの電子レンジ使用です。加熱時間は加減して下さい※■醤油たれを使った「煮豚(焼き豚)」はコチラのレシピです♪ ↑コチラの煮豚(焼き豚)も、美味しいです。
------------------------------------------------------------* ポイント * *参考* 付属レシピ P.32 {煮豚}
調味料の量や加熱時間は、お肉のグラム数によって変わってくるので加減して下さい。
出来上がりは、パサつきもなく お肉も柔らかくて美味しかったです。
薄い塩味なので、お好みの調味料でもうちょっと味付けしてもグゥですよ。
ポン酢なんかも合うと思います。我が家は、レモン醤油を少し付けて食べました。
さっぱりしていて美味しかったです♪
------------------------------------------------------------■おすすめ■
★クック膳のレシピ本です♪★
★発売中★
「クック膳」の感動レシピ―電子レンジで「簡単」「ヘルシー」「超おいしい」!
千葉 真知子 (著) 価格: ¥1,680 (税込)送料無料
*------------------------------------------------------------*★ クック膳を【楽天市場】で探す?★ コチラのサイトにないクック膳レシピは ファイル移動中なので・・・
Diaryです。CATEGORIE 【おすすめ】クック膳レシピにすべてあります。
★美味しくて安心な食材は、Oisix(おいしっくす)がおすすめです!★

■ 安心食材宅配Oisixから、お得なおためしセット【送料無料】
■
11万人が体験したおためしセット 【全国送料無料でお届け!】
今だけ『オレンジページ Cooking夏号』夏レシピを一緒にお届け♪
- 関連記事
-
*・・・ 拍手機能について ・・・*
「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。