水菜・ベーコン・きのこ♪の和風パスタ

お手軽に買える「水菜」。サラダなんかによく使われているんだけど
何故だかちょっと苦手なのです。くせは無い方だと思うんだけどなんでかな??
旦那くんも同じで、生食だと「なんか 庭に生えてる草みたい。」と言います。(笑)
そこで、加熱してみたら…美味しい♪ これからは水菜ちゃん 活躍してくれそうです。
*・・・ r e c i p e ・・・*※2人分の分量です。
【材 料】・スパゲッティ(160g程度) ・水菜(小さい株 1わ)
・ベーコン、しめじ、椎茸はお好みの量で。 ・にんにく(1カケ)
【調味料】・塩(大1強) ・醤油(大2) ・オリーブオイル(大2)
・ブラックペッパー(適量) ・バター(10g)
【作り方】
1、水菜は洗って5cm幅に切り、葉の部分を少し分けて別にしておく。
2、ベーコンは食べやすく切り、しめじは小分けにし、椎茸は薄切りにする。
にんにくはみじん切りにする。※きのこ類はお好みの物でOK。
3、お湯をわかして塩を入れてスパゲッティを硬めに茹でる。
4、スパゲッティを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを熱して
にんにくを炒め、続いてベーコン、きのこ類を炒め 軽く塩(分量外)をする。
最後に水菜を入れて炒め合わせる。
5、スパゲッティが茹で上がったら 炒めた材料のフライパンに入れて
バター、醤油を入れ混ぜ合わせたら ブラックペッパーを加えて味見をする。
この時、塩味が足らなければ スパゲッティを茹でたお湯を入れる。
6、器に盛りつけ、別にしておいた水菜の葉をのせる。
* M E M O *
★具材によって、オリーブオイルなどの分量は加減して下さい。
★バターの代わりに、オリーブオイル(適量)を最後に使ってもOKです。
★鷹の爪を加えればピリッとして美味しいと思います。

- 関連記事
-
- 細いパスタde簡単~な夏サラダ♪
- 水菜・ベーコン・きのこ♪の和風パスタ
- 変身♪ホワイトシチューのあつあつフーフーパスタ

「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。