クック膳レシピ*もやしの明太子あえ

レシピという程の物じゃないのですが・・・( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ
野菜室の奥の方にしまっておいて、もやしの存在を忘れていました。
発見して焦り、即クック膳で加熱です!!やっつけました

普段より 根っこ&芽(?)が気になってブチブチと取ってしまったら・・・・
なんだか短いもやし達になってしまいましたよぉ

●もやしの明太子あえ●
* 材料 *
もやし・・・ 1袋
明太子・・・ 1腹
大葉・・・ 1枚
海苔・・・ 適量
* 調味料 *
醤油・・・ 大1/2くらい
塩・・・ 適量
------------------------------------------------------------
◆ 作り方 ◆
1、もやしは洗って、根っこを取る。(取らなくてもOK)
大葉は千切りにして、明太子は中身だけをほぐして取っておく。
2、本体にもやしと塩(少々)を入れて中フタを「閉」の位置にして
レンジで4分間加熱する。
加熱が終わったらレンジから取り出して、ザルなどにあけて水気をきる。
3、ボウルにもやしを入れてほぐした明太子、醤油を混ぜ合わせて冷ます。
※この時に味見をして 味を調えて下さい。
※辛さの具合はお好みで七味唐辛子などで調整して下さい。
4、熱がとれたら大葉を加えて出来上がりです。器に盛りつけ きざみ海苔をのせます。
※このレシピは、500Wの電子レンジ使用です。加熱時間は加減して下さい※
------------------------------------------------------------
* ポイント *
★おつまみ風だけど、さっぱりとしていてご飯にも合います。
★無着色の明太子だと 彩りが寂しくなりますね・・・(笑)
------------------------------------------------------------
■おすすめ■
★クック膳のレシピ本です♪★
★発売中★
「クック膳」の感動レシピ―電子レンジで「簡単」「ヘルシー」「超おいしい」!
千葉 真知子 (著) 価格: ¥1,680 (税込)送料無料
*------------------------------------------------------------*
★ クック膳を【楽天市場】で探す?
★ コチラのCATEGORIE「クック膳レシピ」にないレシピは・・・
Diaryです。CATEGORIE 【おすすめ】クック膳レシピにすべてあります。

- 関連記事
-
- クック膳レシピ*筍と豚肉のおかか煮
- クック膳レシピ*もやしの明太子あえ
- クック膳レシピ*そんな日もある。ある日のめにぅ~

「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。