[タイム]★エビとホタテのトマトカップサラダ❤



レシピブログのレシピモニター参加中です。



やっと最後のスパイス「タイム」のレシピです・・・
がっっ!
レシピUPの締め切りを1日過ぎてしまいました

すみませーーん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後のレシピは、小さめのトマトを使って かわいらしいカップサラダに♡
エビとホタテに、タイムを少量加えたドレッシングをかけました♪
マリネ風で爽やかに♬♪♫


Q1:あなたが今回のサラダやカルパッチョにおすすめの
スパイスを使って作ったのはどんなレシピ?
[セージ] ★砂肝と銀杏、アスパラ炒め
[タラゴン] ★ミックスビーンズのヘルシーサラダ♪
[ピンクペパー]★レンジで簡単♪ チーズポテト
[タイム]★エビとホタテのトマトカップサラダ❤
Q2:4つのスパイスの中で、一番気に入ったのはどれ?
ミックスビーンズのヘルシーサラダ♪で使った
「タラゴン」です
クセになる甘~い香りが好きです。



■タイム■
魚の生臭みを消し、また肉ともよく合う、西洋料理には欠かせない
スパイスの1つ。さわやかな香り、ほろ苦さ、辛みが特徴です。
香味が強いので使用量はとくに控えめに。


。。。材料。。。
トマト ・・・ 小さい物 3~4個
エビ ・・・ トマトと同じ数
ホタテ(刺身用) ・・・ トマトと同じ数
酒・塩 少々
【ドレッシング】
●ワインビネガー ・・・ 大さじ1
●レモン汁 ・・・ 大さじ1
●塩 ・・・ 小さじ1/4
●砂糖 ・・・ 小さじ1/4
●ホワイトペッパー ・・・ 適量
※オリーブオイル※ ・・・ 大さじ1
玉ねぎ(みじん切り) ・・・ 大さじ1と1/2
パセリ(みじん切り) ・・・ 適量
タイム ・・・ 適量
。。。作り方。。。

鍋にお湯を沸騰させて、酒・塩少々を入れて
殻付きのままのエビを加えて茹でる。
茹で上がったら氷水にとって冷やして、
水気を拭き取って尾以外の殻をむいておく。
刺身用のホタテは小さく切っておく。

トマトが転がらないよう安定するように底の部分をカットする。
※切り過ぎて穴が開かないように注意!

材料の●を混ぜ合わせて、塩と砂糖が
完全に溶けてから※オリーブオイル※を加えて混ぜる。
残りの玉ねぎなどの材料を加えて混ぜ合わせ、味見をして味を調える。

ドレッシングをスプーンなどで少量かける。
エビを乗せて様子を見ながらドレッシングを足し、
パセリを飾って出来上がり♪


* M E M O *

・・・意外と大丈夫です(笑)

食べる直前に盛り付けるようにして下さい。






* レシピブログのランキングに参加中です。 *



- 関連記事
-
- ご飯のお供に♪大根の葉っぱとツナの中華風
- [タイム]★エビとホタテのトマトカップサラダ❤
- [ピンクペパー]★レンジで簡単♪ チーズポテト

「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。