クック膳レシピ★安納芋のマーマレード煮

美味しい安納芋が手に入ったので
さっそく 電子レンジ調理鍋 クック膳でマーマレード煮にしました。
前記事の


お芋の種類は違うけれど、ほぼ同じ分量で作った物を
ケーキに使っています。
鮮度が良いうちに加熱して、冷凍しておく事もできます。
でも、一番のおすすめは、
マーマレードで煮たお芋に、メープルシロップを
ちょっぴりかけて食べる!!・・・です

ビタミンCや食物繊維も多い ほくほく甘い美味しいお芋♪
ついつい食べ過ぎてしまいそう・・・





*・・・ 材 料 ・・・*
安納芋 ・・・ 大きい物 2個
マーマレード ・・・ 大さじ2程度
水・・・大さじ3
*・・・ 作 り 方 ・・・*
1、
安納芋は、きれいに洗って皮を所々むき、
1cmの輪切りにしてから角切りにする。
すぐに水にさらして、2、3回水をかえる。
2、
安納芋の水気をきってクック膳の本体に入れて、
マーマレードと水を合わせた物を加えて全体に混ぜ合わせる。
3、
内フタを「閉」にして外フタをして、
レンジ(★500W)で6分間加熱する。
4、
加熱が終わったら、全体をよく混ぜ合わせて
内フタを「閉」にして外フタをして、
レンジ(★500W)で 再び6分間加熱する。
5、
加熱が終わったら、全体をよく混ぜ合わせて
5~10分フタをして余熱で蒸らして出来上がりです。
※ 合計の過熱時間は、12分になります。 ※
全体量などの違いにより、加熱時間が多少変わると思いますので
加熱をしながら様子を見て時間を調整して下さい。





★合計12分の加熱後、お好みの硬さまで余熱で蒸らします。
お芋の量にもよりますが、蒸らし時間で調整出来ます。
★お芋の皮が気になる場合は、全部剥いて下さい。
混ぜ合わせる時に崩れるお芋もあるので丁寧に混ぜて下さいね♪


* レシピブログのランキングに参加中です。 *
応援していただけたら嬉しいですっ


■□■□■<食材別カテゴリー・クック膳レシピ一覧表示はコチラ>■□■□■

|

|
- 関連記事
-
- クック膳レシピ★安納芋のマーマレード煮
- クック膳レシピ★ 簡単 スイートポテト♪

「今日も遊びに来たよ♪」って 気軽にぽち♪して下さいね。